こんにちは。
梅雨が明けて夏本番ですね。
弊社にとってはダイエットの時期です。。。笑
さて、本日のご相談です。
金型更新時に伴って現在の金型がもう少し使用できるか・更新であれば取り数変更してほしい・材料はお客様ご指定の配合で対応できるか?
とのお問い合わせでした。
もちろん弊社ではいずれの状況でもご対応させていただきます。とのご回答をさせていただきました。
取り扱い材料も一般的なEPDM・CR・NBR・シリコン・ウレタン・フッ素からハイパロン・H-NBRなど多数ございます。
新型コロナが第二波と言われる中、廃業予定のメーカー様より移管できないかなどのお問い合わせなども徐々に増えてきております。
弊社では感染防止対策もバッチリ行っております。
いつでもなんでもお気軽にご相談ください!
こんにちは。
毎日雨が降ってますね。
そろそろ梅雨明けしてほしいーーーー!と毎朝思っています。
さて本日のご紹介ですが、ゴムの硬度違いの一体成型です。
全貌はお見せできませんが、写真の部分に3種類のゴムを成形しています。
目視で見ても分かりませんが爪で押すとわかります。
しかもSUSをいれてインサート成形なので一つの製品の中には4種類の材質が入っています。
これを一回の成形で行っているんですよー!!
EPDMやNBR・CR・シリコンゴムの硬度違いの一体成形でもお任せください。
関西のお客様、お声がけいただければすぐお伺いいたします。
遠方の方やウィルスが気になる方もリモートのご対応もさせていただきますのでお気軽にご相談ください。
皆さまこんばんは。
今更感がありますが弊社のインスタグラムを開設いたしました。
リアルな現場の雰囲気や製品づくりをお届けできればと思います。
現在勉強中なので至らない部分がたくさんあると思いますがご容赦ください。。。
今後とも根来工業を宜しくお願い致します。
最近、新型コロナウィルスの第二波などいわれているのでお越しいただけない方にも
弊社をより知っていただけるようNEWSの更新頻度上げています。
本日はシリコンチューブのご紹介です。
シリコンゴムで肉厚0.6㎜のチューブを加工して頂きました。
パーツとパーツの間に密着装着させる機能部品です。
最近ではシリコンゴムは機能的なパッキンだけでなく、台所用品など様々なシーンで使われています。
雑貨用品では着色しているものが多いように感じますが実はこのパーツのように乳白色が色付けしていない状態です。
更に透明度を上げたり、いろんな色に鮮やかに着色できるのもシリコンゴムの魅力です。
家庭用品・化粧用品・雑貨などでお困りのサプライヤー様も是非お気軽にご相談ください。
本日は会社近くにある自動車部品の販売店様よりお問い合わせいただきました。
Φ600×t=5の緩衝材を成形できないか?とお問い合わせいただきましたが、EPDMのゴム板の加工をご提案させていただきました。
成形だと精度が高い分金型費も発生します。ですが次回発注の目途もなく、公差も±10㎜ということもありましたので
より安価でお届けでき、ご満足いただける方法を検討しました。
弊社では成形だけに関わらず、加工のご提案も1枚からお届けできますのでお気軽にご相談ください。